04月18日
(月曜日)
目を疑う
※この記事の読了時間は:約 4分28秒です。リアルがカオスだったのでちょいと休みましたが、何事もなかったように再開しますよ。
サイドバーのランダムピックアップをクリックしたら現れた忘れた頃にという過去エントリ。
冒頭で藤田貴美のEXITというまんがの不定期発売っぷり(苦笑)について触れてました。
そういや、EXIT 12巻いつ出るんかねぇ、EXIT 11巻発売は2008年だったから、かれこれまた3年ほど待たされてるなぁ……とこのエントリを見て思いだした茅須、一応確認くらいのつもりでAmazonに飛んでみたところ。
なんと、4月23日発売予約受付中の表示が!
即座に予約ぽちしましたですよ>< なんというぐったいみーーーんぐでしょう?!思わず見間違いかと自分の目を疑ってしまいましたよ><
そんなわけで本日は「目を疑う」をキーワードに検索、自分自身を信じられなくなるほど驚いた事例を、探してみようかと思います☆
川が、立体交差してる・・?一瞬目を疑うドイツの光景(画像6枚) : ひろぶろ
すげー!
思わず目を瞬かせて、見間違いじゃないかと何度も写真を確かめてしまいましたよ?!
はてなブックマーク – TECO CLIP RTC – 2011年4月7日にあったこのエントリのブクマコメントを見ると、
琵琶湖疎水とか新潟の新川とか、日本にも結構あるけどね。天井川の下くぐる鉄道や道路ならもっといっぱいある。驚きすぎ
だそうで、日本にもこういう橋があることをこのブクマコメントによって初めて知りましたですよ!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
まだまだ世界は驚きと神秘に満ちている……!!
衝撃!?思わず目を疑う落ち葉アート:ビタミンDX
……これまたすげぇわw Σ(°д°;;)
まず落ち葉の表面を削ろうなんてことを考えないよ、常人は!(叫)
その時点で常軌を逸しているというのに、この偏執的なまでに細かい作りこみは何ですか。
天才となんとかは紙一重……って言葉が思わず頭ん中よぎりましたですよ。でもそれくらい偏執的でないと、人様の審美眼に耐えうるような素晴らしい作品は創り出せないんでしょうね……( = =) トオイメ
はずむゴルフボールをスローでみると目を疑う -ぱるぷんてにゅーす
……え、ちょっと待って、これ、ネタじゃないの?!Σ(▽ |||);ええっ?!
閲覧と同時にこりゃ仕込みかネタのどっちかだろーと色眼鏡かけてみてしまったんですが、コメント欄によるとどうやらそうではない様子。このエントリのカテゴリもネタではなく「科学・医学」になってましたし!
うわぁ、あんなに堅いゴルフボールも、弾んでる瞬間はこんな風に変形してるんですね……( = =) トオイメ なんか今日はびっくりしてばっかりだよ!
目を疑う精巧さ!人気の工具形チョコレートに第3弾登場 – 東京ウォーカー
なんだこれはwwwww チョコレート?!バレンタインデーにどうですか、だと?! いや、牛乳アレルギーでチョコレートなど食べられない茅須が、これは普通に自分で欲しいと思ったぞwwwww
ネット限定発売というこのチョコレートが売られている販売店へのリンクが貼ってあったのであわてて飛んでみました。
見てくださいよ、この写真を。とてもチョコレートには見えませんよww
しかし残念>< リンクを貼ったはいいけれど、このチョコレート、完売してしまったそうです>< 残念だよ……本当に残念だよ(©SP 尾形総一郎☆)
が、ワンランク下のこちらのセットなら今でも手に入る様子!
買ったところで本当に茅須には食べられないんですが(涙)アイテム好きというかコレクター心をがっつりそそってくれましたんで、購入してみようかと本気でお悩み中ですww
つーかこれ、このランクのものでもあのボックスに入ってくるんだろうな……あのボックスというのは【工具チョコレート】ベルリネッタという一番上のクラス(こちらも完売済み)で紹介されているこBOXのことなんですけどね。
工具箱をかたどったこのボックスに入ってないと魅力半減だと思うんですが……どうなんだろう、これに入ってるんなら即買いなんだけどな……ドキドキ///